勝てるUEの作り方【ウマ娘/編集6.8h】

勝てるUEの作り方【ウマ娘/編集6.8h】

原文:最近上げた 育成方針の解説で
「ハリボテは いらない」
「勝てるUEを」
というコメントを 頂きました
動画投稿者側の意見を 率直に述べると

「楽してUE達成」的な動画は
時期を選べば よく再生回数が
伸びるんですよねぇ(ゲス顔)
副業 1日5分で月100万円
的な広告も たぶん同じノリ

ただ 評価値育成であろうと
チャンミ用の 勝つ為の育成でも
根っこの考え方は 同じです

ウマ・サポート・因子・育成の組み合わせで
一番 「数値」を伸ばす事
この「数値」の稼ぐ種類が 少し変わるだけ
評価値育成は スピードの数値と
スキルによる評価点を 伸ばす為の構成

勝つ為の育成は
①評価値育成用に 尖らせていた
スピード関連の因子を
スタミナ・パワー・根性を
伸ばせる因子に入れ替える

②スキルの取る内容を
1つの距離・脚質に絞る

評価値育成と 勝つ為の育成の違いは
①②の 2点のみ
たったこれだけです

同じウマを使った例
こちら 評価値育成のUD白キタ
ステータスの上限が高いと
評価値も 上がるので
スピードの上限を 伸ばす為
スピード因子18で 育ててます

もう一例 凱旋門賞チャンミで使った白キタ
勝率は2割弱
ちなみにサポートは 寄せ集めで組んでます
最適解ではないので 参考にしないように
もしサポートを 自由に選べるなら
画面の通りに 組み替えてます

上下 共に根性育成ですが
上の勝つ用は 中距離2400mと
結構長いレースを走る為
スタミナ因子を 多く積んでいます

勝つ為の育成で 根性編成を選ぶなら
ほとんどは パワー因子か スタミナ因子です
「チャンミで勝てない」という方は
ここの因子の寄せ方が 結構テキトーです

ざっくり 青因子1つで ステータス+60
「UEが作れない人の特徴」でも
解説しましたが ココは大事

画面の赤枠 自前因子の代表のみ
スタミナ以外の青因子であったり
青2の妥協因子でも 仕方ないのですが
他の5か所の因子
ここは 確定で選べる部分なので
自分が選んだ青因子以外が入る
という事は ありえません

もう少し言うと
相性値の良さも重要
専用の因子を準備する前に
Uツールさんの所で 相性値を調べて
相性の良いウマを把握した上で
目的の因子を持ったウマを
SNSで探します

因子検索で有名なのが ウマ娘DB
細かい条件検索ができて便利です
旧Twitter/現Xの
「枠空け」ワードでの検索 というのもあります
自前因子の 祖父母に仕込むレンタル枠で
良いのが見つかったりします
ちなみに「神因子」ワード検索は
しても時間の無駄なので 行わないように

相手のフォロワー数が上限一杯で
フォローできない場合
相手の代表ウマを 長押し
練習パートナーに登録
ログインする度に 「練習」モードで
ちょくちょく空いてないか確認すると
意外と登録できたりします

因子検索に 時間を使う事
面倒と感じる方も いるとは思いますが
「タキオンレポート」を つぎ込んだ因子を
どれだけ含まれているか で
土台の高さが かなり変わります
自前の因子でのみだと 難しいですが
レンタル因子を含めると
青・赤・緑の星が 全て3
シナリオ因子付で 白因子も多数
その因子を5面 準備する
という事も 不可能ではありません

弱い因子で 本育成の回数を重ねるより
強くて 相性も良い因子を検索して
レンタル育成をした方が
大半の無課金・微課金のトレーナーにとって
結果的に 時短になります

有馬チャンミ用に 長距離の構成について
画面例は 菊花賞Lohに使用した白ダイヤ
有馬用に育てる場合でも 同じ考えです

サポート編成はスピード・スタミナ・賢さの3種
スピードのトレーニングは
スピード大・パワー小 の伸び
スタミナのトレーニングは
スタミナ大・根性小 の伸び
賢さのトレーニングは
賢さ大・スピード小 の伸び

パワーと 根性が凹む構成なので
そこを 青因子で補います

スピード2枚・賢さ2枚構成だと
スピード3枚構成よりも
パワーが凹みやすい点に注意

シナリオ因子は スタミナ・パワーが上がる
ラーク因子3を優先
12月の条件は雪の重バ場であり
いつもよりも スタミナが減りやすいです

スピード3・賢さ1編成の場合
賢さが下ブレて 光らない時もあるので
アオハル因子を仕込むのも有

スピード2・賢さ2編成なら
スピードが1400台に終わる事もあり
スピードに成長補正がないウマなら
スピードが上がるマスターズ因子も候補

どのシナリオ因子を選ぶかは
ウマの相性・成長率・欲しい白スキル等で
答えが毎回変わるので
その都度 検索して合わせましょう

実際に行う手順の解説
例として 有馬チャンミ用に
Sローレルを 育成するとします
成長率に スピードがないので
スピードサポートは 3枚構成
長距離用なので スタミナ・賢さを1枚ずつ
去年の有馬は 逃げウマ率が高かったので
賢さカフェをレンタルして
順位条件のある 無我夢中を積んでも
そこそこ機能するはずです

画面例のスピードサポートだと
3枚とも パワーボーナスがあり
Sローレルの成長率にも
パワー10%付いてるので
画面例の構成だと
パワー因子の優先度は 低いです
因子の優先度は 根性
最低でも12は 欲しいです

因子の親は 相性的に
スペか ナリブが良いです

ウマ娘DBで
スペ・ナリブで条件を絞って
根性9の因子を 厳選
なるべくシナリオ因子3付きで
白因子も多いのを 選びます

根性因子が上がる
シナリオ因子が理想ですが
メイクラ・グラライの因子だと
白因子の数が少なかったり
そもそも検索できる数が少ないので
無難にラーク辺りをオススメ

個人的には SPを使わずに
ステータスを上げれるシナリオ因子を
高く評価してるのですが
この辺りは 各トレーナーによって
考え方が異なるので
無理に合わせなくて良いです

白因子で優先したいのは
加速スキルの 垂れウマ回避
スピード上限突破の 右回り
スタミナ・根性・賢さ補助の 真髄・心
この辺りがあると 高得点

できれば 目ぼしい因子を全て借りて
片面で相性◎になる因子を探します

ふさわしいのが見つかったら
今度は自前因子の
祖父母に仕込む レンタル因子の検索

ナリブを親とするなら スペ・ネイチャ辺りの
根性3・長距離3を検索
私なら 垂れウマ因子3・ラーク因子3で
条件を絞ります

自前因子を仕込む方
ここは 根性3にこだわらなくても構いません
理論上なら タキオンレポートを
使った因子が オススメですが
赤因子や 相性の問題もあるので
手持ちの因子で それとなーく
相性が良く そこそこ強い因子を仕込みます

ここまで構成が決まったら
後は ナリブで因子周回をするのみ
青因子2↑/赤が 長距離辺りが目標
妥協ラインは 各トレーナー次第ですが
チャンミまでの残り時間を考慮して
ほどほどのラインで 本育成に移行

以上が 周回を始める前に
やるべき 構成の手順
採用するサポートや
優先すべき因子は 人それぞれですが
チャンミで勝ててる人は
だいたい 今の手順を踏んでます
これを3体分 面倒がらずに行うかで
決勝で喜べるか 腹立つかが決まります

出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/

未分類カテゴリの最新記事